Q 作業用・電気用・防災用って何が違うの?

2019年7月4日

A(アンサー)

1.作業用ヘルメットとは?

作業用ヘルメットは、労働安全衛生法規格検定に合格しているヘルメットで作業用途に適したヘルメットの事を差します。

基本的には、 労働安全衛生法規格検定に合格している全てのヘルメットが、このカテゴリーに入ります。

「安全」「快適」「清潔」の3拍子揃った超高機能な次世代型ヘルメットはこちら
「安全」「快適」「清潔」の3拍子揃った超高機能な次世代型ヘルメットはこちら
 あらゆるシーンで最高のパフォーマンス!最上級ヘルメットはこちら
あらゆるシーンで最高のパフォーマンス!最上級ヘルメットはこちら
 不動のロングセラーモデル!当店売上No1の安全ヘルメットはこちら
不動のロングセラーモデル!当店売上No1の安全ヘルメットはこちら

「労働安全衛生法規格検定」についてはこちらの質問を参照

フクヨシで販売している安全ヘルメットは、「労働安全衛生法規格検定」にきちんと合格していますか?

2.電気用ヘルメットとは?

電気用ヘルメットは、 労働安全衛生法規格検定に合格しているヘルメットで使用区分に電気用と謳ってあるヘルメットの事を差します。

ヘルメット本体が充電部に触れた際、感電から頭部を保護します。穴が開いていると感電の危険性があるため通気孔はついていません

電気用ヘルメット
頭部感電による危険を防止!通気孔がないタイプのヘルメット!

3.防災用ヘルメットとは?

防災用ヘルメットは、労働安全衛生法規格検定に合格している事はもちろん、災害時の避難や復旧作業などの用途に適したヘルメットの事を差します。

最近では、折りたたみヘルメットが主流となってきています。

防災用ヘルメット
携帯しやすい折畳み式から、女性用・子供用まで!災害時に役立つヘルメット!